ORANGE日記
新米先生が気ままに綴る徒然日記
- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
今日もひたすらバイトの作業してました。
昼間頑張ったおかげで、夜になって慌てなくても大丈夫だったのはよかったんですけど。
そんなわけで、たいして書くこともないので、昨日書き忘れたことでも。
いや、これも特に大したことじゃないんですけど、最近ほんとに涙もろくなったなぁって思うんです。
前は、本読んで泣くことはあったけど、テレビ見て泣くことってよっぽどじゃないとなかったんです。(その「よっぽど」なものの代表は『ほたるの墓』)
それが、最近!ドラマとか1人で見てたらわりと泣きます。誰かと一緒だとそんなことはないんですけど、1人だとね…w
感情移入が激しくなるんでしょうか。よく年を重ねると涙腺がゆるくなるとか言いますけど(まだそんな年重ねてないのにw)
最近特にそれを実感することが多かったもので…。
まずは卒部式。ちょっと前の記事にも書きましたが、自分でもびっくりするくらいの号泣。我慢しようと思ったけど、無理だったあの時。
そして、再放送のドラマ。前に見たときも最終回では泣きましたが(多分そのこともここの記事に書いてるとは思います)、今回はかなり前から泣いてましたw
「純情きらり」っていうちょっと前の朝ドラなんですけど、最後の3週間分くらいのをまとめて放送してたんです。で、そのまとめられた回のはほとんど泣いてましたw
夜1人で見てたので、余計にですが。なんでこんなに泣けるのかと思うほど。
前は、泣きたくても泣けないっていう事の方が多かったのに、不思議です。
まぁ、泣くと実際ちょっとすっきりした気がするので、それはそれでいいかなと思いますけどねー。
昼間頑張ったおかげで、夜になって慌てなくても大丈夫だったのはよかったんですけど。
そんなわけで、たいして書くこともないので、昨日書き忘れたことでも。
いや、これも特に大したことじゃないんですけど、最近ほんとに涙もろくなったなぁって思うんです。
前は、本読んで泣くことはあったけど、テレビ見て泣くことってよっぽどじゃないとなかったんです。(その「よっぽど」なものの代表は『ほたるの墓』)
それが、最近!ドラマとか1人で見てたらわりと泣きます。誰かと一緒だとそんなことはないんですけど、1人だとね…w
感情移入が激しくなるんでしょうか。よく年を重ねると涙腺がゆるくなるとか言いますけど(まだそんな年重ねてないのにw)
最近特にそれを実感することが多かったもので…。
まずは卒部式。ちょっと前の記事にも書きましたが、自分でもびっくりするくらいの号泣。我慢しようと思ったけど、無理だったあの時。
そして、再放送のドラマ。前に見たときも最終回では泣きましたが(多分そのこともここの記事に書いてるとは思います)、今回はかなり前から泣いてましたw
「純情きらり」っていうちょっと前の朝ドラなんですけど、最後の3週間分くらいのをまとめて放送してたんです。で、そのまとめられた回のはほとんど泣いてましたw
夜1人で見てたので、余計にですが。なんでこんなに泣けるのかと思うほど。
前は、泣きたくても泣けないっていう事の方が多かったのに、不思議です。
まぁ、泣くと実際ちょっとすっきりした気がするので、それはそれでいいかなと思いますけどねー。
↑クリックしてくれると嬉しいです。